経営・集客法 成功する人のお盆の由来と過ごし方 お盆なんて自由に過ごさせてや!と、思ってる人 暇な人、ぜひ読んでみて。 お盆が始まりましたがいかがお過ごしでしょうか。 今回はお盆の過ごし方についてお話ししたいと思います。 いや、そんなの知らんw好きに休ませてw子ども達が暇がるからwとか色... 2024.08.14 経営・集客法
お客様ネイル オフィスもOK!夏の結婚式お呼ばれ華やかネイル こんにちは、タミです 今日はネイルデザインのご紹介です。 素敵な可愛い指輪と共に撮らせていただきました。 こちらは根本にカラーを薄くワンカラーのようにのせて、先端は濃くなるようにグラデーションにしています。 週末に結婚式にも参列するため、少... 2024.08.10 お客様ネイルネイルデザイン
サロンワーク 細い線が描けない(泣)!その原因と対策とは…? こんにちは、タミです 今日はアート苦手さんをお助け! 最近、私の個人Instagramで突然始めたネイリスト救済企画! 【木曜のお悩み相談ストーリー】 突然思いついて始めた日が木曜だったから、毎週木曜に開催してますw ストーリーにてある程度... 2024.06.20 サロンワーク
ネイリスト検定 だからあなたは合格できない!検定に落ちる人の特徴 今日はなんともスパイシーなタイトルだね! この記事を読んでる方は『中々合格できない人』か『不合格で原因を探している人』が多いのかな? 春期ネイリスト検定の結果が先日公開となりました。合否が出たことで夏期の試験に申込みをするかしないか迷ってい... 2024.05.21 ネイリスト検定
私のプライベート 私の近況報告 あけましておめでとうございます。 2024年もあけてしばらく経ちましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今日のブログは私のプライベートな内容も含みますので興味がある方のみ読み進めていってください。 夏ごろからブログを更新しておらず、何しを... 2024.02.07 私のプライベート
3級 【最新】2023年10月 ネイリスト検定 3級 テーブルセッティング例 秋期検定のセッティング規定の一部変更に伴い写真や内容をリニューアルしました! 3級の方は初めて受験する方も多く、右も左も分からない人ばかり。 私も3級の試験は何度か過去に試験官として入ったことがありますが、トラブルは付き物というくらい何かあ... 2023.09.09 3級
1級 【最新】2023年10月〜ネイリスト検定 1級 テーブルセッティング例 こんにちは、タミです。 昨日は2級のセッティング例ついてお話しました。 ★ネイリスト検定2級 セッティング例 今日は1級のセッティングについて。 セッティング例 全体の感じはこちら。 1級は物が多いのでなるべく使うものは位置をまとめてます。 ダッペンディッシュ... 2023.09.08 1級
2級 【最新】2023年10月〜ネイリスト検定 2級 テーブルセッティング例 こんにちは、タミです。 今週末の検定に向けて、最後の仕上げとして、セッティングを確認しています。 2級の方は3級を経験してらっしゃるので、そんなに不安はないかな?と思いますが、セッティング例を見たい!と言われましたのでアップしたいと思います。 セッティン... 2023.09.08 2級
3級 【2023年秋期】ネイル検定 3級 時間配分・工程と注意点を解説します 今日は3級試験について。 3級試験というのは『ネイリストの基礎がきちんと出来ているか?』が問われます。 実技試験は70分。 時間配分は流れに沿ってお伝えしますね。 手指消毒 ・施術者→モデルの順番で行う ・丁寧に行っても約1分。丁寧に行う事を心がける ポ... 2023.09.03 3級
2級 【2023年秋期〜】ネイル検定 2級 時間配分・工程と注意点を細かく解説! 今日は2級試験について。 2級試験というのは 『サロンワークで通用するネイルケア、リペア、チップラップ、ネイルアートに関する技能及び知識』が要求されます。 実技試験時間は以下の通り。 前半35分 インターバル1分 後半55分 2級は毎回指の指定が変わります。 カ... 2023.09.01 2級ネイリスト検定
1級 【2023年秋期〜】ネイル検定 1級 時間配分・工程と注意点を細かく解説! 今日は1級試験について。 1級試験は『トップネイリストとして必要とされる総合的な技能及び知識 』が必要となります。 実技試験は150分 〜1分 手指消毒 ・施術者→モデルの順番で行う ・丁寧に行っても約1分。丁寧に行う事を心がける チップオーバーレイ ・真っ直... 2023.08.16 1級ネイリスト検定
ネイリスト検定 【ネイル検定】2023/10月受験者が気をつけること・今やるべきことを解説! こんにちは、タミです。みんなが気になる秋期検定のことについて書いたよ〜 2023年10月の秋期検定よりネイリスト検定の試験内容が変更になります。 知らない人は居ないかもしれませんが、全級認定モデルハンドかモデル(人)での受験になります。 ハ... 2023.07.26 ネイリスト検定
フットネイル 巻爪ジェルメニュー開始します こんにちは、タミです 今日は新メニューのご紹介です。 フットメニューで新しく【巻爪ジェル】が追加されます。 当サロンはフットケアのお客様が多く、一年中フットメニューは人気です。 足裏の角質オフのみのメニューでお越しになっても足の爪の状態は確... 2023.06.21 フットネイル
ネイリスト検定 ネイル検定の合格と不合格のその後 こんにちは、タミです 先日JNEC春期ネイリスト検定の合否が発表されましたね。 受験された全ての皆様おつかれ様でした。 合格された方、おめでとうございます!不合格だった方、また次頑張りましょう! 合格の方も居れば、不合格の方も居ます。 これ... 2023.05.25 ネイリスト検定
経営・集客法 自宅ネイルサロンで20万稼ぐために必要な技術やスキルを解説!! こんにちは、タミです 先日、月5万稼ぎたいネイリストに必要なスキル、そして勉強する事など段階に合わせて解説させていただきました。 今日は次のステージ!! 月20万稼ぎたい自宅サロンネイリストの必要なスキルなどについてお話しします。 私は15... 2023.05.25 経営・集客法