【ネイル検定】2023/10月受験者が気をつけること・今やるべきことを解説!

こんにちは、タミです。
みんなが気になる秋期検定のことについて書いたよ〜

2023年10月の秋期検定よりネイリスト検定の試験内容が変更になります。

知らない人は居ないかもしれませんが、
全級認定モデルハンドかモデル(人)での受験になります。

ハンドは指定の『認定モデルハンド』でないと受験できませんよ〜

今まで当校で使用してきた時間配分や工程が変更になるので、時間配分表や採点表も全て作り替えています。

ちなみにこちらの採点表は当校オリジナルです!
当校の通し練習の授業(本番を通りの想定)の時に使用しています。
生徒さんたちの合格を目指しているので細かく厳しめに私が作ってます!!笑

3級の採点表作り直すだけで1時間もかかりました(何でだろうw)

これでも元々使っていた部分があるので、変更点を変えるだけなんですが、一応全て確認してます。

認定講師は検定試験についての勉強会が定期的にあり、ちゃんと試験について勉強しています。

だから何が減点で何が失格なのかは頭に入ってから採点をしています

これはダメかも?とはいいません。
公(ブログやSNS)では言いませんが、授業では生徒達にはきちんと◯×いいます。

今回ももうすぐ勉強会がありますので、私はその前に一度時間を作って全てに目を通しています。

今回、要項などを目を通して見ての感想は…
結構細かい所も変更になっているなぁという印象。

また生徒のみんなにも全く話してないし、どこがとは言えないけど、正直厄介だな、、(笑)と思ってます。

言えることは、これから受験する人はしっかり要項読んだ方が良い!!

良くなったこと、変わったこと、女の人は本当に文章読まないから。
きっとこのブログも読み飛ばされてると思ってますwww

でも私は知っています。
そうやって読み飛ばす人が見落とし、理解してない、覚えてないんです。
つまり落ちる確率が上がるってこと。


技術の前のそもそもの問題なんです。
だから何度も落ちる人も居る。

技術が上がるか、サロンワークで試験内容するか、とかそんな事ばかり気にする人いるけど、
きちんとやるべきことをやろう!
そこを訓練するための試験でもあるということを理解して欲しいなぁ。

検定試験って…
・決められたことをやれるか
・決まりを守れるか
・時間を守れるか
・最低限のことが出来るか

これですよね?

決まったモデル(人)で決められた内容を時間通りに終わらせる。
=決められたことを何度も練習して試験に挑めるってこと

サロンワークはどうですか?

毎回違う人で爪の状態も違う、施術内容も毎回変わる中で、決められた時間で終わらせる

どっちが難易度高いか考えてみて?

検定試験は基本中の基本。これが出来て初めてスタートできる。
だから最初は大変だけど丁寧にやるべきことをやりましょう!

10月受験する人が今日からやること

それでは10月受験者が今日(7月末)からやることをお伝えします!!

STEP
要項を読む

とにかく早く読み、何度も何度も読む。
試験の内容だけでなく、減点・失格項目の把握、セッティングの変更点など何がダメで何がいいのかを理解すること。

STEP
練習計画を立てる

いつ何をするか、先に決める。(生徒さんは私のアドバイスを参考にしてね)
闇雲に今日やりたいことをやっているから間に合わない事に早く気づいて!!!

STEP
セッティングを決める

どこに何を置くか決まってないのにタイムは縮まらない。
先に決めようよ!!決まってないから上手くできない。

STEP
各練習をする

各試験ごとに内容が違うので、今回何をするのか書き出し、何の練習をするのかを明確に。
以下の例を参考にやる事を細かく書いてみて。きっとたくさんあるよ。
⦅例:2級⦆
・チップラップ仕込み
・チップラップアプリケーション
・チップラップファイル
・カラーリング
・ファイリング
・ニッパーハンドリング
・プッシャー
・アート

STEP
通し練習をする

慣れてきたら通し練習しよう。合格が見えている人ほど通し練習するよ。
通してわかることがたくさんある。
過去に通し練習嫌がった人は、実践がとにかく苦手でしたよ。
通し練習→反省改善→通し練習…これの繰り返しです

STEP
本番

いつも通り、練習どおりやるだけです。
通し練習をしているからこそ『いつも通り』ができるんです。

こんな感じで進みましょー!
ぜひ参考にしてくださいね!!

生徒のみんなは②と③の重要性もちゃんと分かるよね♡

さて、私も時間配分を早くみなさんにもお知らせ出来るように頑張ります😤💪
楽しみにしててくださいね!!

スクール問い合わせ

福岡 ネイルスクール
LINEで相談する