フットケア検定へ向けて準備することとは?

こんにちは、タミです。

今日は生徒さん達もかなり気になってるフットケア検定についてのお話です。

来年スタートということで、今準備することとは何か?

 

 

そして、受けた方がいいのか?様子見なのか?受けないのか…この辺りの見解もお話したいと思います。

 

フット検定はどんなことをするの?

みんなが1番気になる所はここだと思います。

 

もっとハッキリいうなら、実技はあるのか?ないのか?
気になりますよね。

 

まだ要項が発表されておりませんので、断言は出来ませんが、
エキスポやBWJのステージデモであっていたフットケアシステムのセミナー内容によると、
実技はない とのこと。

 

今の現段階での発表されてるところによると、

 

フットケアのセミナーを受講する

セミナー後に筆記試験を受験

合否が発送される

 

という流れのようです。

実技がないということで、モデルさんの確保や長期的な練習時間はいらないみたいです。

 

 

『筆記だけなら余裕〜!』と思ってる人!

学生の時だって先生が授業の前は必ず『予習しておきましょう!』と言われていた通り…

予習はしてから受験した方が良いと思います!!

 

大人になった今ならその意味が分かるwww

 

受験した方が良い?様子見?見送る?

私自身、検定はちゃんと意味のある練習をすれば受からないわけではないし、1つの通過点目標としても、受けた方が良いと思っています。

 

なので検定は意味がない!というアンチの意見はちょっと置いときます。

 

フット検定が始まったら、即受験するのか?様子見なのか?受験はしないのか?この3つのパターンだと思っています。

 

 

実技が今のところ『ない』という事ですが、それって実践は自分で頑張りましょう!という事ですよね?

 

フットをサロンワークでやっていて、悩むこと多くないですか?

 

 

足って体重が1番かかるところ。

 

もちろん持って生まれた骨や筋肉量によっても違いますが、それに加えて靴などの外底要因も付け足されます。

 

 

もう、こうなると骨だって透かして見てみたい気持ちになるし、お客様について回って歩き方とか靴とか見たくなるw

 

現実的に無理なのでしませんが、それくらい原因が特定しにくいという事です。

 

 

私はフットが好きなので(笑)実践的なスクールの授業も設けています。
今まで色んな足のトラブルをみてきました。

 

それでも人によって足の感じが違うからまだ悩むこともあります。

誰一人同じ状態はないってことです。

 

 

私はお客様が少しでもよりより良い生活が送れたらなと思うので、知らない世界があるんであればきちんと学びたい派なので受けます。

 

フットケアに自信がある人は今後も不要だと思います^ ^!!
受ける、受けないは自分次第なので。

 

ただ、認定講師をお考えの方は今後必要になるかも?なので受験しておくことをオススメします。

※2019年2月25日UPのこちらの記事もどうぞ♡

フットケア検定 資格セミナー受けてきました。
こんにちは、タミです。 今日はフットケア検定の資格セミナーを受講してきました。 認定講師は、一足お先に取得講習がありましたので、行ってきました。 フットケア検定についての気になる記事はこちら★ ついでに、私、1番乗りでしたw たくさんの先生...

どんな準備が必要?

予習はしておいた方がいいとか、あれこれ言ってるけど、どんな準備が必要なのよー!ってあなたのために。

 

 

要項に詳しく受験条件とか載ってくると思いますが、3級、初級は取得した上での受験となるようです。

 

そして、すでにフットケアの教科書が発売になっています。

 

受験にはこれが必要です。

このフットの教科書の1番最後あたりにシリアルナンバーが載っています。

 

 

このシリアルナンバーが受験の時に必要です。

 

 

 

みんな申込みが始まると一気に買うはずなので、なくなる可能性はあります。

 

どうせいるのなら、なるべく早めに買っておいた方が安全ですね!

 

ひと足お先に私は認定講師なのでフット検定についてお勉強してきますが、

申込みの時にシリアルナンバーが必要でした。

 

 

商材屋さんでも売ってるみたいですが売切れも出てるようなので、在庫見つけたら即買いですね!!

 

くれぐれも転売サイトなどで買わないように…シリアルナンバーが使えなかったら意味がないですからね!

 

教科書が来たら、しっかり読んでから受験してください★

2019年2月25日up

フットケア検定資格取得セミナーを受けて来ました↓

フットケア検定 資格セミナー受けてきました。
こんにちは、タミです。 今日はフットケア検定の資格セミナーを受講してきました。 認定講師は、一足お先に取得講習がありましたので、行ってきました。 フットケア検定についての気になる記事はこちら★ ついでに、私、1番乗りでしたw たくさんの先生...

 

フットが苦手なネイリストさんに読んでほしい記事

フットケアとは?

フットケアとは?
こんにちは、ミィです。今日はフットケアについて。フットケアってスクールでしっかり習わないから『なんか良く分からない…』って方多いですよね。AKALIではフットケアは1年を通して人気のメニューなんです。その理由は【カラーやアートではない】ってところ。ジェ...

 

 

巻爪矯正の前にケアから!

巻爪矯正の前にケアから!
こんばんは!ミィです!!今日は足のお話です。自分では意識がない巻き爪。お客様の生活や、歩き方など色々な原因があるのでハッキリと断定出来ませんが、やっぱり普段履いてる靴に原因がある事が多いです。巻き爪に対して特別なメニューもありますが、アカリ...

 

 

タコ ウオノメのフットケア

タコ ウオノメのフットケア
こんにちは、ミィです。前回の『フットケアとは?』のフットケアの考え方記事がアクセスが高かったです。皆さんにとって不明瞭な部分なのかなと思い、もう少し詳しく書いてみようと思います。今回はウオノメについて。※マシンでのケアになります。タコとウオノメの...

 

 

フットの実践的な技術を学びたい方は、こちらの授業がおススメです♪

必要なものだけ学ぶ!カスタムコース
\検定もサロンワークも!夢に合わせて自分に必要なもの “ だけ ” 学びたい方/ プロコース 最終目標は人それぞれは違うので、しっかりお話を聞いて、お一人お一人に合わせた授業内容をカスタマイズしていきます。 こちらは回数制となっておりますので、好きな授業内容を...