ネイリスト検定 2級 アート「七夕」のかき方

こんにちは、タミです。

2019年夏期ネイリスト検定の2級のアートテーマは「七夕」です。

 

今回の指定色は白パールなのでポリッシュの練習もしっかりしたい所ですね。

なので、アートはなるべくカンタンに…と思いたい所ですが、

抜かりないようにしっかり描きましょう!!

 

私が書いてみたのはこちら。

全体をかいた方が笹感がありますが、私も実際描いてみて気づいたのが

昆布みたいになる」ということw

 

 

全体をかくとどうしても細かく陰影をつけるのが難しいんです。

なので単色でかくとどうしてもヤボったくなり、動きも出しにくい。

 

いつも私がアートを描くときに気をつけているのは、

全体を捉えすぎないこと】なんですね。

 

これはアートにもよりますが、色々と描きすぎて一番メインのアートがおろそかになるのを防ぎます。

 

3級も2級も1級も同じように考えて描いています。

 

七夕の描き方

 

黄緑(ライトグリーン)と緑(ビリジャン)を混ぜて少し黄緑の色を落とした色で葉っぱを描いていきます。

笹の葉は割とストレートチックに描いた方が笹っぽく見えます。

 

 

笹に枝をつけていきます。

この枝は、なるべく細く描いた方が他の枝との差がつきやすいです

 

メインの枝を描いていきます。

ライナー筆で描くと真っ直ぐかけますが、どうしても細くなりがちなので

大体2通りすると良い感じの太さになります。

 

今度は、緑(ビリジャン)に近い黄緑で笹の葉の先端に影をつけていきます。

あまり濃すぎると、くっきり分かれてしますので濃すぎない方が良いです。

 

笹の葉だけでなく、メインの太い枝にも影を入れていくとより立体感が出ます。

 

 

今度は黄緑(ライトグリーン)に白を混ぜて、明るい目の黄緑を作り、

中央線の葉脈を入れていきます。

 

大体これだけで笹っぽくなります。

ほんの少しだけ、枝にもハイライトを入れています。

 

 

白と黄色で星を描いていきます。

ライナー筆で丸の点を打のは難しいと言われる方には、短い筆に持ち替えても良いと思います。

でも、絶対ドット棒は使わないようにしましょう!

 

大小様々に大きさがあった方がより星っぽくなります。

 

 

 

星を乾かしている間に、短冊を描きます。

何色でも良いです!

今回は赤と白を混ぜて色を作りました!

 

 

短冊の下の方にも影を入れてみました。

こちらはあまりこだわらず、さっさっと入れる程度です。

 

先ほど描いた星の上にラメのポリッシュを塗っていきます。

私はラメがオーロラの物を使いました。

 

 

笹にストーンの飾りをつけていくので、つけたい部分にグルーを塗布します。

 

 

ストーンを乗せます。

今回はSS3を使いましたが、大きさも好きなもので良いと思います。

 

星空の部分に星のホロを乗せました。

もともとホロを乗せるように考えていましたので、今回ラメポリッシュはオーロラ系にしています。

ホロを乗せない場合は、ゴールドのラメポリッシュでも良いと思います。

使った道具

今回使ったのはこちら。

 

筆:ブルーシュ405 ロングライナー

 

絵の具:
ホルベイン チタニウムホワイト
ホルベイン ビリジャン
ホルベイン ライトグリーン
ホルベイン カーマイン

 

 

笹の使用カラー

 

短冊の使用カラー

 

 

分かりにくい方はYouTubeにも動画をアップしていますので是非ご覧ください!

 

スクール問い合わせ

福岡 ネイルスクール
2級
ミユキをフォローする
福岡県久留米市 ネイルスクール|サロン AKALI(アカリ) 筑後市
LINEで相談する