ネイルスクール

ネイルのやり方

部分的にミラーネイルをする方法

こんにちは!ミィです! 今日は人気のミラーネイルの『部分使い』のやり方をご紹介。 ・ベースとカラーを塗る ・ミラーにしたい部分のデザインを描く(今回は白のクロス) ・硬化させる ・クリアをのせて硬化 ・拭き取って表面を220Gでバッフィング ・ダストオフして、...
ネイリスト検定

検定で結果が出る3つのポイント

こんにちは!ミィです。 今日は検定において特に注意すべき項目を書き出しました。 『こんな事か…』と思わずに、結果を出したい方はどうぞ、最後まで読んでみてくださいね! まずはJNEC全級共通、ジェル検全級共通して言える事です。 ・検定要項をよく読む ・減点、...
ネイルスクール

スクールに通うとこうなります!

こんにちは!ミィです。 『ネイリストになりたーい!』って思っている方!! どんな事が出来るネイリストになりたいですか? アートが得意なネイリスト? お客様に喜んでもらえるネイリスト? 誰かの癒しになれるネイリスト? どれもとっても素敵なネイリストだと...
ネイルスクール

ネイルスクールAKALIはどんなスクール?

AKALIスクールはこんな所です 日本ネイリスト協会 認定講師 松崎みゆきによるマンツーマンレッスン。 授業は楽しい気持ちをいつまでも!授業は発見と成長の連続です!笑いの絶えない楽しい、へぇ〜!!な授業を心がけています! 【ネイルに触れるのがはじめての方】...
スクールメニュー料金表

マンツーマン模擬試験【検定】

検定を受験する時に私が練習で大切にしている事は【通し練習】です。 ポイント的な練習はもちろん大切ですが、通していく中で起こる問題はこれがかなり多いです! ・時間に追われる ・予想外の出来事が起こる ・焦る これを対処する方法は1つ。 本番通りの練習をする...
2級

ネイル検定 2級 時間配分と工程

今日は2級試験について。 2級試験というのは 『サロンワークで通用するネイルケア、リペア、チップラップ、ネイルアートに関する技能及び知識』が要求されます。 実技試験時間は以下の通り。 前半35分 インターバル1分 後半55分 2級は毎回指の指定が変わります。 カ...
3級

ネイル検定 3級 時間配分と手順

今日は3級試験について。 3級試験というのは『ネイリストの基礎がきちんと出来ているか?』が問われます。 実技試験は70分。 時間配分は流れに沿ってお伝えしますね。 手指消毒 ・施術者→モデルの順番で行う ・丁寧に行っても約1分。丁寧に行う事を心がける ポ...